行政書士事務所Link-Up 広報ブログ

行政書士事務所Link-Upではたらくスタッフのブログです。

補助金・助成金について

先日、我が家の二女の初めての習い事の初めての発表会がありました。観客席から見守っていたのですが、自分が何かをする時よりもどきどきと、なんとも言えない落ち着かない気分でした(苦笑)

今までの私には全く無縁だった新体操です。その日は優秀な選手の模範演技も観る事ができ、その技の素晴らしさに感動し、そして同じ人間とは思えないほどの足の長さにびっくりしました。

子供たちも少しの失敗はあったとしても好きなことを仲間と一緒に取り組む姿はとてもきらきらとして見えました。

どんな事であれ練習や準備に励み挑戦し続けるのはステキなことですね!

 

さぁ新しい年を迎え、活動も本格化し、新しい企画をしたい、設備投資をしたいといった方、団体様、会社様も多いのではないでしょうか。そんなときに時に要件に当てはまる補助金・助成金があれば活用することができます。

調べてみたので少し書いてみたいと思います。前にも当社スタッフ木村さんの「補助金・助成金セミナーに行ってきました!」という記事がありますのであわせてお読みください。

 

補助金や助成金は融資とは違い返済は不要です、もちろん誰でももらえるわけではなく、申請や審査が必要になり、一定の資格が必要な場合もあります。

創業、研修、人材育成、被災地支援、環境活動、高齢者などなど、補助金・助成金には様々な目的のものがあります。 また、国が実施するもの、省庁が実施するもの、都道府県・市町村など自治体のものと管轄も様々です。

 

行政書士が扱う補助金・助成金にも、

ものづくり補助金

戦略的基盤技術高度化支援事業

国内・海外販路開拓強化支援事業

地域創造的起業補助金

エネルギー使用合理化等事業者支援事業

創業促進補助金

経営革新計画

NEDO各種補助金・助成金

省エネルギー型建設機械導入補助金

軽減税率対策補助金

環境活動補助金

等、そして他にも多数あります。

 

補助金・助成金手続きの順序としては

  1. 申請したい制度への申請準備ーこの準備が大事です、事業計画の提出が求められることが多いです
  2. 申請
  3. 助成金・補助金の交付決定通知
  4. 助成金・補助金事業を開始ー事業開始後は、経費等の管理に気を付けてください、補助金で行う事業を区別し、また補助金によって購入した備品なども勝手に処分してはいけません。
  5. 事業が終了したら、完了報告書などを作成し提出ー研究開発の結果や経費の執行の結果を報告します。
  6. 額の確定調査ー調査があります。この調査で、補助事業の経費として認められないものがあると、その部分に対しての補助金は出ません。
  7. 額の確定通知が届きます。ー補助金の請求を行い、補助金が支払われます。

申請先にもよるのですが、このような流れになっています。

 

平成31年度については現時点で発表されていないものが多いので、今後も要注目です。

どんな補助金があるの?使えるの?といったご質問に答えられるよう情報・知識を

貯えておこうと思います!

 

それでは、今回はこの辺りで。失礼いたします。

f:id:tmuranolinkup:20190116155146j:plain